業種別用語集

鉱業

用語説明

精密

モノやサービスが極めて細かい点まで行きとどいていたり、細かくつくられていること、またそれを可能とする技術や技能。

価格均一化

販売価格やサービス価格、メニュー価格などを均一価格にしたり、価格設定を松竹梅の3プライスや数種類くらいに限定するやり方。

希少性

需要に対して供給がきわめて少ない商品を取り扱ったり、質や価格などで稀な商品やサービスを提供することで独自性を示すこと。

安定供給

顧客の需要などに不足することなく安定した量が供給できること、供給の安心感を顧客に与えることにつながる。

グローバル対応

世界を対象に市場や生産の場を展開すること、国際基準対応や国際物流などへの対応も含む。

事業連携

事業目的や共有課題などで企業間が連携協力し、強みの強化や相互補完を行うこと。

再生材料・リサイクル材料

材料や製品の利用済みのものや不要になったものを材料や資源として再利用すること。

安定仕入れ

市場の変化に影響されることなく安定的に材料や製品の仕入れができること。

海外調達

海外で生産される材料や製品を調達できる方法やルートをもっていること。

直接仕入れ

生産者から直接取引で材料や製品を仕入れること、仕入れ側の思いやこだわりをもった材料や製品の仕入れが可能となる。

採掘権

資源系の採掘の際に、一定の鉱区で採掘する権利。

独自技術

他社が簡単に真似できないような技術や技能を独自に保有していること。

現場調査

現地作業や資源採掘などの目的で、現場の状況を事前に調査し有効性を確認すること。

試掘対応

未確認の資源や鉱脈などで、目的物の存在を調査確認するために採掘すること。

受託生産

自社の生産システムを使って他社製品を生産することで、部品だけではなく製品までの製造を行う、他社ブランドで製品生産を行うOEM生産などと同様のこと。

一括請負

各工程ごとに業務契約をするのではなく、完成までをひとまとめにして請負うこと。各工程の時間的、費用的分割は請負者の裁量で決定できる。

特許保有

自社が独自の特許を保有し、生産等に生かしていること。

製造小売

商品の企画・製造から販売までを一貫して自社で行うこと、顧客ニーズの製品への反映や製造側の意図を顧客にアピールすることができる。

販売店販売

製造業者が直接販売するのではなく、販売を専門とする事業者に販売を任せること。

サンプル販売

利用効果をアピールするため、試用目的で商品を低価格や無料で提供する販売方法。

タイアップ販売

他の事業や商品と提携して販売を行うこと。相互に販売協力を行うこと。

保証期間延長

商品やサービスの保証期間を規定の期間よりも延長して保証すること。またメーカー保証期間よりも長い期間の保証を販売店等が独自に設定して販売すること。

会員制

顧客情報を登録して会員として、製品情報や販売・メンテナンスなどに係わる情報提供や、何らかの特典が得られる制度。

定期メンテナンス

商品、機械、システムなどの適正な性能機能保持のために定期的に確認検査や補修をおこなうこと。

 

 2017年4月14日
Return Top